いりこ料理

浮島いりこは、新鮮なイワシをそのままボイルしていますので、そのままたべても、 またフライパンで空煎りしたり、酢などにあわせるだけでもおいしく食べられます。 たった2匹で牛乳200ccと同じカルシウムがあるので、とても健康によい食品です。 カルシウムが必要な子どもやお年寄りなど、家族みんなで食べてみませんか。 少しですが、浮島いりこのレシピを紹介いたします。


だしの取り方

【材料】(4カップ分)
◎いりこ/10g ◎昆布/5cm×5cm ◎水/4カップ
【1】鍋に水を入れて、いりこと昆布を入れます。火をかけずに1〜2時間浸します。
【2】いりこがふやけて柔らかくなったら中火にかけます。
【3】煮だつ寸前に昆布を取ります。
【4】しばらくしていりこを取ります。

つけ麺用のつゆの作り方

【材料】
◎いりこだしの取り方の方法で作った、400ccのだし
◎醤油/100cc  ◎みりん/100cc

【1】3つの材料を全て鍋に入れる。
【2】ひと煮たちさせる。
【3】熱いつゆはそのままつゆとして使い冷やしうどんの場合は冷ましてから冷蔵庫で冷やす。冷蔵庫保管も大丈夫です。

いりこの胡麻あえ

【材料】
◎いりこ/200g ◎かつおぶし/100g ◎塩昆布/100g
◎いりごま/適量 ◎醤油/100cc ◎みりん/100cc
◎酢/100cc ◎砂糖/180g

【1】材料を全部、混ぜ合わせるだけです。

いりこの南蛮漬け

【材料】
◎いりこ/200g(小アジの煮干でもOK)
◎南蛮酢/酢150cc、みりん150cc、砂糖大さじ2、醤油大さじ1

【1】いりこをさっと油で揚げる。
【2】油を切り、そのまま南蛮酢に漬け込むだけ。

◎あっという間にできるので、おつまみにもどうぞ。

◎南蛮酢は、酢とみりんは1:1、砂糖と醤油もお好みで! 
【1】材料を全部、混ぜ合わせるだけです。